自治会等要望書についての説明
[2019年9月3日]
ID:2916
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
内 容 | 自治会要望書は、自治会や町内会など区域内住民の総意に基づいた要望を、自治会長などその区域の長から提出していただくものです。 |
提出方法 | 【持参】 秘書課市民の声担当 佐倉市役所1号館1階 ※受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分まで 年末年始(12/29から1/3まで)を除く ※原則、自治会長等の地区代表者の方からご提出ください。 やむを得ない場合は、地区代表者の了承を得た上で、代理の方でも結構です。 【郵送】 〒285-8501 佐倉市海隣寺町97 佐倉市役所 市民の声担当 【ファクシミリ】 043-486-2509 【メール】 hisyo@city.sakura.lg.jp ※持参以外の場合、内容確認のため、連絡する場合があります。 |
要望書の様式 | いずれかをご利用ください。 |
所管外の要望 | 国道、県道、信号機設置等については、 各担当課から各関係機関に要望内容を伝達いたします。 |
書式・記入例(クリックするとWORDファイル・PDFファイルが開きます)
お問い合わせ |
佐倉市役所[企画政策部]秘書課(市民の声担当) 電話: 043-484-6102 ファクス: 043-486-2509 お問い合わせフォーム |
佐倉市役所[企画政策部]秘書課(市民の声担当)
電話: 043-484-6102
ファクス: 043-486-2509
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyrightc Sakura City. All rights reserved.