市民公益活動サポートセンター(センター利用再開、利用案内、サポセンだより等)

更新日:2023年04月14日

ページ番号: 5023

施設利用の変更について(令和4年11月1日~)

基本的な感染対策を講じた上で、原則として新型コロナウイルス感染症の感染対策を目的とした利用の制限を解除します。

【利用者の皆様へのお願い事項】

◎令和4年11月1日から利用制限については解除しますが、引き続き、利用者の皆様には以下の基本的な感染対策をお願いいたします。

●マスクの着用

●こまめな消毒

●定期的な換気

●人と人との距離をとること

●大声での発声は行わないこと

●身体の接触は最小限とすること

●水分補給は、沈黙で行うこと

 

地域活動ガイドラインの策定について

 新型コロナウイルス感染拡大の防止と地域活動の両立を図るために、地域での行事等の実施判断の参考としていただく基準や留意点をまとめたものです。

市民公益活動サポートセンター利用案内

受付カウンターが置かれているセンター事務室の受付の写真

センター事務室

施設の概要

 市民公益活動サポートセンターは、市民公益活動を行うすべての人を応援する施設です。「誰かの為に何かしたい、役に立ちたい。」そんな人たちの交流と活動の為に力になりたいと思っています。

 すでに活動をしている人も、これから始める人も交流・情報収集・資料作成・会議等にご利用ください。

 活動に関するご相談もお受けします。

利用できる方

 佐倉市内で主に市民公益活動を行っている個人や団体、あるいはこれから行おうとしている方が利用できます。

 ただし、宗教活動、政治活動を目的とする利用はできません。

市民公益活動とは?

 市民または市民団体等が主体となって、営利を目的とせず、継続的、自発的に行う社会貢献活動です。

開所時間・休所日

開所時間

  • 火曜日~金曜日
     午前9時~午後7時
  • 土曜日・日曜日・月曜日(休所日を除く)
     午前9時~午後5時30分

休所日

  • 毎月第2・4月曜日・祝日
  • 年末年始(12月28日~1月4日)

交通機関

公共交通

京成佐倉駅(南口)からバスの場合
「JR佐倉」・「JR物井」・「第三工業団地」・「西御門」方面行乗車、「岩渕薬品本社前」(JR物井行きは6つ目の停留所、他路線は5つ目の停留所)下車、徒歩約10分
(注意)「寺崎北経由」のバスは、「岩渕薬品本社前」は通りませんのでご注意ください。

お車

国道296号のバイパスの印旛合同庁舎とガソリンスタンドのあるT字を曲がり、ケーブルネット296の先を左に曲がると右手に、レインボープラザ佐倉の建物があります。

徒歩

京成佐倉駅、JR佐倉駅から徒歩約20分

(注意)「レインボープラザ佐倉」の2階です。

地図

この上に地図が表示されない場合は下記ファイルをご覧ください

施設概要

利用できる部屋・機材等

交流コーナー

気軽な話し合い等にお使いください。
予約なしで自由にご利用になれます。

1階104会議室(利用には事前にセンターへの団体登録が必要です。)

利用人数は12名
(テーブル6台、椅子12脚、ホワイトボード1台)

  • (注意)3ヶ月前から電話などで予約を受け付けています。
  • (注意)利用前日までに「使用許可申請書」を提出してください。申請書はサポートセンターにあります。

印刷機

製版1回70円、印刷1枚1円(A3まで対応、値段は同じ)

  • (注意)用紙は各自でお持ちください。
  • (注意)印刷機の使用予約はしていませんので、各団体でゆずりあってのご利用をお願いいたします。(ただし、新型コロナ感染対策のため、当分の間使用予約を受付いたします。)

コピー機

コピーとパソコンからのプリントアウトができます。
スキャナー機能でパソコンにデータを取り入れることができます。
(注意)モノクロ:1枚10円、フルカラー1枚30円(A3まで値段は同じ)

紙折り機

二つ折り、三つ折り、四つ折りなどいろいろな折り方ができます。
(B5~A3まで対応)

パソコンコーナー

団体などの情報収集、市民公益活動に関する使用の閲覧ができます。

  • (注意)パソコン2台(無料で2時間まで利用できます。
  • (注意)パソコンは、印刷機とコピー機に接続されています。

書籍コーナー

NPO(市民公益活動)に関する書籍、資料、団体の会報等を閲覧用に備えています。

書籍については、貸し出しもできますので、ぜひご利用ください。また、備えてほしい本がありましたら、お知らせください。

市民公益活動団体の登録

 新規の団体登録申請等は、サポートセンターで随時受付します。
 また、登録いただいた内容に変更があった場合は、サポートセンターで手続きをしてください。

団体登録の条件

 市民公益活動を継続的かつ自発的に行う、法人や団体で、次の要件1. 2. 3.を満たしていること

  1. 組織として次の要件を満たしていること。
    • 代表者をおき、その権限や役割が明らかになっている。
    • 規則または会則等を備えている。
    • 10人以上の構成員を有している。
    • 市内に事務所及び連絡先を有し、活動地域が主に市内であること。
    • 会計帳簿を備え、適正な処理が行われていること。
  2. 代表者が欠格事由に該当しないこと。(成年被後見人等)
  3. 宗教活動、政治活動を主たる目的にしていないこと。

団体登録の申請

 「市民公益活動団体登録申請書」をサポートセンターに提出してください。活動内容などのお話を伺いながら受け付けいたします。提出いただいた書類を、審査・確認の上、団体登録します。また、書類の一部は公表させていただきます。

団体登録申請書

市民公益活動団体登録申請書(word版)
市民公益活動団体登録申請書(PDF版)

団体登録をすると

  1. 団体情報を市民へお知らせします!
    • →「市民公益活動情報サイト」(希望団体のみ)に情報を掲載できます。
    • →市民公益活動サポートセンターだよりにて活動を紹介することがあります。
  2. 市民公益活動補償制度の対象になります。
  3. サポートセンターの会議室・ロッカー・メールボックスが利用できます。
  4. 市やサポートセンター主催の企画事業・交流行事等についてご案内いたします。

その他のご案内

サポセンだより

サポートセンターの主な事業の案内や報告を掲載しています。

サポセンだより

(注意)コロナ感染拡大をうけ、記載されている事業に一部変更があります。

さくら市民公益活動情報サイトのご利用

 希望団体は、「さくら市民公益活動情報サイト」の利用申し込みができます。
 情報サイトを使用すると、イベントのお知らせや団体紹介、ボランティアの募集などができます。

 ((注意)詳しくは、サポートセンターまでお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

[市民部]市民公益活動サポートセンター
〒285-0025千葉県佐倉市鏑木町198-2
電話番号:043-484-6686
ファクス:043-484-6686

メールフォームによるお問い合わせ